※本記事はプロモーションを含みます。

olive
広告:三井住友カード

SMBCグループから「Olive(オリーブ)」というモバイル総合金融サービスが登場しました。

1つのアプリで口座・決済・証券・保険まで管理できる画期的なサービスです!

▼クレカのみ必要な方は
三井住友カード(NL)がおすすめ

三井住友カード 広告:三井住友カード

OliveはSMBCのサービスをつなぐカード

olive

Oliveは、SMBCのサービスを1つにまとめることができるサービスです。

支払いの管理・金融サービス・資産運用が1つのアプリで管理できます。

Oliveでできること

Oliveアカウントを開設すれば、1つのアプリで銀行口座クレジットカードデビットカードポイントカード資産運用をまとめて管理できます!

 

【Oliveアカウントのお得な3つの特典】

  1. 銀行手数料・ATM手数料が無料
  2. 毎月選べる4つのサービス
  3. Vポイントアッププログラム 

※すでに三井住友銀行アプリをお持ちの方はアプリ内からOliveアカウントへ切り替えできます。

Oliveならあらゆる金融サービスが1つのID&アプリで使える

三井住友銀行アプリ・三井住友カードVpassアプリ共通のSMBC IDがあれば、銀行・カードの情報をまとめて管理できます!

三井住友銀行インターネットバンキングの利用や三井住友カードの利用や口座情報の確認、カードの利用状況もSMBC ID1つで確認できます。

また、住所変更メールアドレスの変更などのお手続きも一度にできて非常に便利です。

▼クレカのみ必要な方は
三井住友カード(NL)がおすすめ

三井住友カード 広告:三井住友カード

Oliveならアプリでクレカ、デビットカード、ポイント払いの切り替えができる!

olive

Oliveアカウントへ申し込むと、「Oliveフレキシブルペイカード」が届きます。

Oliveフレキシブルペイカードは、キャッシュカード・デビットカード・クレジットカード・ポイント払いの4つの機能が1枚に集約されたカードです。

三井住友銀行アプリ内で支払いモードを簡単に切り替えられます。

Oliveのクレジットカード機能

Oliveのメイン機能の1つがクレジットカード機能です。

通常のクレジットカードの支払いと同様に、決まった期間(約1ヶ月)分の利用額を翌月にまとめて支払います。

Oliveのデビットカード機能

デビットカードとは、カードを利用すると同時に口座から利用金額が引き落とされるタイプのカードです。

その都度口座から引き落としされるので、使いすぎることがなく安心です。

Oliveのデビットモードはカードの限度額を自分で設定できるので、不正利用の防止にもなります。

Oliveのポイント払い機能(プリペイドカード)

プリペイドカードとは、事前にチャージした金額分の買い物ができるカードのことです。

▼プリペイドカードの種類

  • 使い切り型:金額を使い切ったら使用できなくなる
  • チャージ型:繰り返しチャージして何度も使用できる

Oliveは後者のチャージ型になります。

三井住友銀行アプリ・三井住友カードVpassアプリにログインしVポイントアプリと連携すると、貯まったポイントをチャージすることができます。

チャージしたポイントは、アプリ内のポイント払いモードで利用※することができます。

※1P=1円で利用できますが、チャージ限度額は30万円までとなります。

ポイント!

多くのカードでは、ポイント交換時に別サイトを経由しなければならなかったり、交換手数料を取られたりしますが、Oliveではそのような手間がないのも魅力の一つです!

キャッシュカードとしても使える

Oliveフレキシブルペイはキャッシュカードとしても使えます。

クレジットカードやプリペイドカードを別で持つ必要はなく、1枚に集約されているのでお財布や鞄がかさばることもなく管理が楽です!

▼クレカのみ必要な方は
三井住友カード(NL)がおすすめ

三井住友カード 広告:三井住友カード

Oliveは世界初のマルチナンバーレスデザインを採用

Oliveフレキシブルペイは、カード番号や有効期限、裏面の署名欄がないマルチナンバーレスカードです。

▼oliveのデザイン
oliveのデザイン

個人情報を見られる心配がなく、セキュリティ面でも安全です!

カード番号などの情報はOliveアカウントアプリ内で確認できます。

カードランクは一般、ゴールド、プラチナプリファードの3種類

カードは「一般」「ゴールド」「プラチナプリファード」の3種類から選べます。

なお、ゴールド・プラチナプリファードは満18歳以上の方のみ申込み可能です。

 

【各カードの年会費】

  • 一般:永年無料
  • ゴールド:5,500円(税込)※1
  • プラチナプリファード:33,000円(税込)※2

※1:年間100万円以上の利用で翌年度以降無料
※2:初年度無料

▼クレカのみ必要な方は
三井住友カード(NL)がおすすめ

三井住友カード 広告:三井住友カード

  

Oliveなら最大18%のVポイント還元が受けられる

olive

通常のポイント還元0.5%に加え、対象のお店でスマホのタッチ決済を利用するとさらに6.5%がもらえます。

ほかにも、家族登録で最大5%、Vポイントアッププログラム対象サービスを利用で最大6%が還元され、合計で最大18%のポイント還元を目指せます。

【Vポイントアッププログラム対象サービス】

  • Oliveアカウントの選べる特典でVポイントアッププログラムを選択
  • Oliveアカウントの契約&月1回以上のログイン
  • Oliveアカウントの契約&住宅ローンの契約
  • SBI証券の利用
  • Oliveアカウントの契約&SMBCモビットの契約
  • コンビニ、飲食店でのタッチ決済利用で最大7%還元

    対象のコンビニ・飲食店でタッチ決済を利用するとポイント還元率がアップします。

    カードのタッチ決済で4.5%還元、スマホのタッチ決済で6.5%還元されます※!

    ※デビットモードは6.5%還元の対象外です。

    Oliveフレキシブルペイの通常ポイント還元率は0.5%なので、対象のお店でスマホのタッチ決済をすると、合計7%のポイント還元になります。

    基本の還元率は支払モードによって変わります。 

     一般ゴールドプラチナプリファード
    クレジットモード0.5%0.5%1.0%
    デビットモード0.5%0.5%1.0%
    ポイント払いモード0.25%0.25%0.25%

    さらに家族ポイント登録で1人あたり1%、最大5%還元されます。

    家族ポイント登録とは?

    下記条件を満たしている二親等以内(両親・兄弟・祖父母など)の親族が登録できるサービスです。

    1. 対象の三井住友カード(Oliveフレキシブルペイはクレジットモードが対象)の本会員である
    2. Vpassアプリ・SMBC IDに登録している会員である

    三井住友カードを持っている家族がいたら、1人登録するごとに還元ポイントが1%加算されます!

    また、登録している家族同士でポイントをわけることができます。

    注意!

    家族ポイント登録は最大9人までできますが、最大還元は5%までです。

    ▼クレカのみ必要な方は
    三井住友カード(NL)がおすすめ

    三井住友カード 広告:三井住友カード   

    Oliveのメリットとデメリット

    Oliveのメリットとデメリット

    メリット

    【Oliveのメリット】

    • アプリ1つで管理できる
    • カード1枚でキャッシュカード・クレジットカード・デビットカードがまとまる
    • Vポイントアッププログラムで還元率がアップ

                 
    口座の管理から支払いまで、アプリ1つで全て管理できるのが最大の魅力です。

    さらにポイントアッププログラムで還元率が最大18%という点もかなりお得です!
     
     

    デメリット

    【Oliveのメリット】

    • Oliveアカウントを開設しなければならない
    • 国際ブランドがVisaのみ
    • 三井住友カードからの切り替えができない

    Oliveを利用するためにはOliveアカウントが必要です。

    Oliveアカウントの申込には三井住友銀行の口座が必要となるので、口座をお持ちでない方は新規口座開設が必要となります。

    また、既存の三井住友カードからの切替もできません。

    すでに三井住友カードをお持ちの方は手持ちのカードが増えてしまいます。
        

    まとめ:OliveがあればSMBCの金融サービスがスッキリまとまる!

    Oliveがあれば、アプリ1つで金融サービスを管理することができます!

    Oliveフレキシブルペイカードはアプリで支払方法を選択することができ、カード1枚で4役も担っている便利なカードです。

    1つのアプリで、口座の情報やクレジットカードの利用履歴が確認できるのでお金の使いすぎを予防できます。

    また、ポイント還元率を上げるサービスが充実しているのでお得にお買い物ができる点も魅力です。

    三井住友カード(NL)

    最短10秒で審査~発行が完了しすぐにカードが使えます!カード番号が一切記載されていないデザインもスタイリッシュ。年会費無料で、還元率は最大7%・通常0.5%と普段使いでも得です。 ※夜間帯に即時発行サービスをお申込みの場合、審査処理完了まではショッピング利用枠5万円(利用方法は1回払いのみ)※入会には連絡が可能な電話番号をご用意ください

    三井住友カード(NL)
    入会特典新規入会&条件達成で最大6,000円相当プレゼント!
    年会費(初年度) 永年無料
    年会費(2年目~) 永年無料
    ポイント還元率(通常) 0.5%
    ポイント名:Vポイント
    ポイント還元率(最大) 最大7%
    条件:対象のコンビニ・飲食店でスマホのタッチ決済を利用
    発行スピード(最短)即日
    • 付帯保険(海外旅行):○(利用付帯)
    • 付帯保険(国内旅行):-
    • 付帯保険(盗難保険):あり
    • 付帯保険(ショッピング保険):-

    他実施中キャンペーン:対象のコンビニ・飲食店でのスマホのタッチ決済で最大7%還元!※ 商業施設内の店舗など、一部ポイント加算対象とならない店舗および指定のポイント還元率にならない場合があります。ポイント還元率は利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、ポイントの交換方法によっては、1ポイント1円相当にならない場合があります。 ※ 一定金額(原則1万円)を超えると、タッチ決済でなく、決済端末にカードを挿しお支払いただく場合がございます。その場合のお支払い分は、当サービスポイント加算の対象となりませんので、ご了承ください。上記、タッチ決済とならない金額の上限は、ご利用される店舗によって異なる場合がございます。 ※ iD、カードの差し込み、磁気取引は対象となりません。 ※ Google Pay で、Mastercard®コンタクトレスはご利用いただけません。 Visa、Mastercard2つのブランドのクレジットカードを同時にお持ちいただくこともできます。

    「この記事、参考になった!」と思っていただけましたか?

    ▼ぜひブクマ・シェアお願いします!

    周りの方・ご友人が悩んでいる時にもぜひ教えてあげてください。m(_ _)m

    運営者プロフィール

    学生クレカ管理人

    学生クレカ管理人

    自分が大学生・未成年時代のお金・クレジットカードの失敗経験をもとに、同じ失敗をする人・クレジットカードについて悩む人をひとりでも減らしたいという気持ちで当サイトを6年以上運営しているクレジットカードの専門家。

     

    130枚以上のクレジットカードを比較検討し、累計22枚のカードを所有してきた(大学生の頃は6枚所有)。マイルを累計30万以上保有。航空券をほぼ無料にし、ふらっと旅行に出かけるのが趣味。Amazonでのお買い物も累計40万円分以上、ほぼポイントで済ませている。

     

    カード会社幹部や広報部・外部の専門家ともつながりがあり、常に知識をアップデートしている。

     

    これからも、少しでもわかりやすい記事を届けられるように努力していきます!

     

    ▼ブログランキングにも参加しております。当サイトの思想に共感いただける方は、ポチッとおねがいしますm(_ _)m(タップ1回で投票完了します)

     

    ▼LINEでの相談も、気軽にどうぞ!

    かんたん検索でクレジットカードを選ぶ!自分にピッタリなカードが「ズバッと」見つかる人気ランキングからクレジットカードを選ぶ!

    自分にピッタリのクレジットカードの選び方がわからない方は、基礎知識・おすすめカードの選び方が一気に学べるトップページをぜひ見てください。→ https://学生クレジットカード.com