この記事のもくじ
クレジットカードの審査基準と学校名・学歴の関係は?
学生といっても、大学や短大、そして専門学校とさまざまな学校に通う学生がいます。
入学試験の難易度や社会での評価、そして卒業後の就職先なども通う学校によって大きく違うことがほとんどです。
では、偏差値が高い大学、いわゆる難関大学に通う学生は、他の学生にくらべてクレジットカードの審査において有利になるのでしょうか?
将来エリートになる可能性が高いから、有利になってもおかしくないように思えますよね。
【結論】筆者は、基本的には学歴による優劣はつけていないと考えています。
多くの人に会員になってもらいたいと思うクレジットカード会社にとって、万が一こういった状況になると深刻な逆効果になりかねません。
仮に一部の大学生だけ優遇し、それが露呈された場合には世の中の反感を買います。
学歴による就活のセミナー足切りなど、毎年SNSで議論になっていますよね…。
今回は、クレジットカードの審査と大学名・学歴の関係について仮説を立てて考えてみます。
クレジットカード会社は各社ともに審査基準を公表していないため、本記事はあくまで筆者の仮説をもとにした記事であることをご了承ください。
■経済産業省や個人信用情報機関が公表している審査基準:学生でクレジットカードの審査落ち…審査に通らないのは何が原因?
▼学生さんにオススメのクレジットカード
【1位】三井住友カード(NL):最短5分で発行完了!
【2位】JALカード navi:新規入会・利用で航空券と交換できるポイントプレゼント!
【3位】JCB CARD W:還元率1.0%でお得
広告:三井住友カード、JALカード、JCBカード

名門大学在学中で高学歴でも過度に期待するのは……
偏差値の高い大学の学生だからといって、クレジットカードの審査有利になるとはあまり考えられません。
もし、そのような事実がわかれば、クレジットカード会社に対して反感をもつ人々がでてくることが予想されるからです。
カード会社としても、学歴に関係なくたくさんの人に加入してもらった方が利益につながります。
学歴により審査難易度を操作することにメリットがあるとは考えにくいです。
ですので、もし難関大学の学生さんであっても、クレジットカードの審査において、他大学より極端に有利になると期待するのはナンセンスです。
難関大学だとクレジットカードの審査基準が有利になると考えられる理由は?
上記で説明したように、「学歴による審査難易度の変化はおそらく存在しないというのが筆者の見解」です。
ただし、学歴によって審査に差がないとは100%断言できない部分もあります。
以下は、筆者の考えですが、高学歴な大学生が審査において有利になるかもしれない理由が実はいくつかあります。
以下の仮説はあくまで筆者の考えであり、カード会社の公式な見解ではありません。
①家庭・両親が裕福である説(両親の支払い能力の高さが影響している)
※少々極端な例かもしれませんが、考えてみましょう。
難関大学に通うような学生は、小さな頃から充分な教育を受けてきた可能性が高いと考えられます。
有名私立小中学校に通ったり、家庭教師・塾で学習するなど、長期に渡って教育にお金をかけることが多かったと考えられそうです。
つまり、多額の教育費を負担できるだけの経済的余裕のある家庭に育ったと予想できます。
学生が自分のカード代金を支払えないときに、まず頼るのが両親です。
両親が裕福なら、子供が払わなかったカードの利用代金を回収しやすくなります。
実際に東大生の家庭は裕福
以前から「東大生の親は裕福だ」とよく言われていますが、実際に裕福であることが大学の調査で判明しています。
東大生の家庭は年収950万円以上の世帯が40.9%もあります。
②難関大学の学生は将来の優良顧客になる可能性が高い説(将来、多くの金額を使ってくれる期待)
難関大学に入学した学生は、将来的に安定した高収入が期待できる社会人となることが予想されます。
クレジットカード会社にとって、優良顧客になる可能性が高い存在です。
そのような人物を自社のカード会員として、学生のうちから確保しておきたいと考えるのは自然でしょう。
③まじめで責任感をもって返済してくれる可能性が高い説(延滞・支払い不能になる可能性が低い期待)
難関大学で過ごす大学生の多くは、小中高生時代の遊びたい年頃において、相当な時間を勉強することに費やしてきたといっていいでしょう。
「物事を途中で投げ出すようなことも少なく責任感を持って仕上げて、生活態度も規則正しい」という印象を抱くのも自然です。
苦労して難関大学に入学したこともあり、浪費でクレジットカードの利用代金を踏み倒し、自分の将来に傷をつけることも考えにくいです。
したがって、クレジットカードを保有しても、計画的に利用して返済もきちんとしてくれる可能性が高いと考えられます。
※上記3つの説はすべて筆者の仮説であり、カード会社の見解ではありません。

クレジットカードの審査として重要なのは「学歴・大学名」よりも「学生」という身分
上記でいろいろな仮説を述べてきましたが、「学歴はほとんど関係ない」と思ってもらって大丈夫です。
クレジットカードの審査で重要なのが「学生という身分」です!
クレジットカードの申し込み時「学生」か「社会人」では、明確に審査基準が異なります。
たとえば、社会人向けのカードでは「安定した収入」などといった、収入に関する条件が求められていることもあります。
学生のうちは収入に関する条件もないため、非常にクレジットカードを作りやすい時期です。
「学生専用カード」も多くラインナップされており、お得なカードを見つけることができますよ。
学歴は気にせず申し込んでみましょう!

学生であれば、学校名は基本的に記載必須!
審査に学歴は関係ないと書きましたが、申込用紙には学校名を記入する欄があります。
これはカード会社が「身元確認」のために情報を必要としているからです。
学歴や学校名を確認するためではありません。
また、学校宛てに在籍確認(本当に○○さんという人は本当に○○大学の学生ですか?という確認電話をいれること)されることもありません。
もしも気になる場合には、以下の記事も読んでみてください。
■参考:クレジットカード申込時に電話で在籍確認はされる?実家に行く?バイト先に行く?在籍確認対策についてのまとめ
学校名が必須のクレジットカードもある!
上記のように、明確に学校名(および内定先)の欄があり、学生には記載必須としているクレジットカードもあります。
こういう場合は当然学校名を記入してください。
もしも記入が必須でなくても、学校名は記入するようにしましょう。
内定先まで記載欄を設けるカード申込書が存在するケースがある
もしも学生向けカードではなく、社会人向けカードに申し込もうとすると、内定先まで記入する必要があるケースが出てきます。
そういう場合にはきちんと記入しましょう!
記入していれば審査が通るのに、記入しないことで発行見送りになってしまうのは残念ですからね。
▼学生さんにオススメのクレジットカード
最短5分で審査~発行が完了しすぐにカードが使えます!カード番号が一切記載されていないデザインもスタイリッシュ。年会費無料で、還元率は最大7%・通常0.5%と普段使いでも得です。 ※最短5分発行受付時間:9:00〜19:30 ※入会には、連絡が可能な電話番号をご用意ください
![]()
|
年会費(初年度) | 永年無料 |
---|---|
年会費(2年目~) | 永年無料 |
ポイント還元率(通常) | 0.5% ポイント名:Vポイント |
ポイント還元率(最大) | 最大7% 条件:対象のコンビニ・飲食店でスマホのタッチ決済を利用 |
発行スピード(最短) | 即日 |
- 付帯保険(海外旅行):○(利用付帯)
- 付帯保険(国内旅行):-
- 付帯保険(盗難保険):あり
- 付帯保険(ショッピング保険):-
他実施中キャンペーン:対象のコンビニ・飲食店でのスマホのタッチ決済で最大7%還元!※ 商業施設内の店舗など、一部ポイント加算対象とならない店舗および指定のポイント還元率にならない場合があります。ポイント還元率は利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、ポイントの交換方法によっては、1ポイント1円相当にならない場合があります。 ※ 一定金額(原則1万円)を超えると、タッチ決済でなく、決済端末にカードを挿しお支払いただく場合がございます。その場合のお支払い分は、当サービスポイント加算の対象となりませんので、ご了承ください。上記、タッチ決済とならない金額の上限は、ご利用される店舗によって異なる場合がございます。 ※ iD、カードの差し込み、磁気取引は対象となりません。 ※ Google Pay で、Mastercard®コンタクトレスはご利用いただけません。 Visa、Mastercard2つのブランドのクレジットカードを同時にお持ちいただくこともできます。
【最短5分発行】年会費がずっと無料のカードでは最高クラスの実力。普通に使うだけでもお得+特典も豊富なカードです。キャンペーン盛りだくさんの今こそ、入会のベストタイミングです!※モバ即利用には、①9:00AM~8:00PMでお申し込み(受付時間を過ぎた場合は、翌日受付扱い)、②顔写真付き本人確認書類による本人確認(運転免許証/マイナンバーカード/在留カード)が必要です。モバ即での入会後、カード到着前の利用方法について、詳しくはHPをご確認ください。
![]()
|
年会費(初年度) | 無料 |
---|---|
年会費(2年目~) | 無料 |
ポイント還元率(通常) | 1.0% ポイント名:Oki Dokiポイント |
ポイント還元率(最大) | 5.5% 条件:JCB PREMO(or nanacoポイント)に交換した場合 |
発行スピード(最短) | 即日 |
- 付帯保険(海外旅行):○(利用付帯)
- 付帯保険(国内旅行):-
- 付帯保険(盗難保険):あり
- 付帯保険(ショッピング保険):あり
他実施中キャンペーン:・Apple Pay・ Google Pay(TM)利用で20%キャッシュバック(最大3,000円)(2023年9月30日) ・毎月9のつく日にQUICPayを使うと、抽選で合計12,000名様に対象日の利用分を 全額キャッシュバック(2023年12月まで)
学生もやっぱりクレヒスが重要
学生が入会できるクレジットカードの利用可能額は、10万円程度がスタートラインです。
安定した収入のない学生にカードを発行するので、カード会社も限度額を低くすることでリスクを調整しています。
そのため、学生を審査するとき、収入はそこまで重要視されません。
重要なのは「クレヒス(=クレジットヒストリー)」です。
クレヒスは過去の履歴
クレヒスとはカード会社が審査時に参考にする「過去の支払い履歴」です。
クレジットカードの支払い履歴だけでなく、スマホなどを分割払いした時の返済履歴も残っています。
クレジットカードを利用していない学生の方は、なかなかクレヒスの重要性には気付きにくいと思いますが、これがとても重要です。
カード会社はきちんと毎月支払ってくれる人にカードを発行したいですよね。
過去にスマホ代金の支払いに遅れがあった場合は、クレジットカードを作りにくい可能性があるため、注意が必要です。
■詳細:クレヒス(クレジットヒストリー)のブラック・スーパーホワイトとは?
クレジットカード偏差値・審査基準ランキング
申込者の属性(学生なのか、社会人なのか、借金があるのか、ないのか、など)によってカード会社の審査も異なるため、一概に偏差値を提示することはできません。
即日で発行できる、審査申請基準が甘いと言われている、という意味では、申し込むべきクレジットカードを絞ることができます。
下記ページ参考にしてみてください!
まとめ:クレジットカードの基本は返済能力とクレヒス!
今回はクレジットカードの審査と学歴などの関係について、筆者の仮説ベースで解説してきました。
名門大学在学中の学生の方は、クレジットカードの入会審査において有利になりそうな理由はいくつかあります。
とはいえ気にするほどのものではありません。
ですから、名門大学以外の学生の方でも、学歴だけを心配する必要はありません。
クレジットカードの審査の基本はあくまでも返済能力・使用履歴です。
また、すでにクレジットカードを持っている人は、支払いの延滞をすることがないように注意です。
■学生クレジットカード.comでは、学生の方でも利用しやすいクレジットカードを紹介しているので、気になるカードがあったらチェックしてみてくださいね。
画像の出典
最短5分で審査~発行が完了しすぐにカードが使えます!カード番号が一切記載されていないデザインもスタイリッシュ。年会費無料で、還元率は最大7%・通常0.5%と普段使いでも得です。 ※最短5分発行受付時間:9:00〜19:30 ※入会には、連絡が可能な電話番号をご用意ください
![]()
|
年会費(初年度) | 永年無料 |
---|---|
年会費(2年目~) | 永年無料 |
ポイント還元率(通常) | 0.5% ポイント名:Vポイント |
ポイント還元率(最大) | 最大7% 条件:対象のコンビニ・飲食店でスマホのタッチ決済を利用 |
発行スピード(最短) | 即日 |
- 付帯保険(海外旅行):○(利用付帯)
- 付帯保険(国内旅行):-
- 付帯保険(盗難保険):あり
- 付帯保険(ショッピング保険):-
他実施中キャンペーン:対象のコンビニ・飲食店でのスマホのタッチ決済で最大7%還元!※ 商業施設内の店舗など、一部ポイント加算対象とならない店舗および指定のポイント還元率にならない場合があります。ポイント還元率は利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、ポイントの交換方法によっては、1ポイント1円相当にならない場合があります。 ※ 一定金額(原則1万円)を超えると、タッチ決済でなく、決済端末にカードを挿しお支払いただく場合がございます。その場合のお支払い分は、当サービスポイント加算の対象となりませんので、ご了承ください。上記、タッチ決済とならない金額の上限は、ご利用される店舗によって異なる場合がございます。 ※ iD、カードの差し込み、磁気取引は対象となりません。 ※ Google Pay で、Mastercard®コンタクトレスはご利用いただけません。 Visa、Mastercard2つのブランドのクレジットカードを同時にお持ちいただくこともできます。
【最短5分発行】年会費がずっと無料のカードでは最高クラスの実力。普通に使うだけでもお得+特典も豊富なカードです。キャンペーン盛りだくさんの今こそ、入会のベストタイミングです!※モバ即利用には、①9:00AM~8:00PMでお申し込み(受付時間を過ぎた場合は、翌日受付扱い)、②顔写真付き本人確認書類による本人確認(運転免許証/マイナンバーカード/在留カード)が必要です。モバ即での入会後、カード到着前の利用方法について、詳しくはHPをご確認ください。
![]()
|
年会費(初年度) | 無料 |
---|---|
年会費(2年目~) | 無料 |
ポイント還元率(通常) | 1.0% ポイント名:Oki Dokiポイント |
ポイント還元率(最大) | 5.5% 条件:JCB PREMO(or nanacoポイント)に交換した場合 |
発行スピード(最短) | 即日 |
- 付帯保険(海外旅行):○(利用付帯)
- 付帯保険(国内旅行):-
- 付帯保険(盗難保険):あり
- 付帯保険(ショッピング保険):あり
他実施中キャンペーン:・Apple Pay・ Google Pay(TM)利用で20%キャッシュバック(最大3,000円)(2023年9月30日) ・毎月9のつく日にQUICPayを使うと、抽選で合計12,000名様に対象日の利用分を 全額キャッシュバック(2023年12月まで)
「この記事、参考になった!」と思っていただけましたか?
▼ぜひブクマ・シェアお願いします!
周りの方・ご友人が悩んでいる時にもぜひ教えてあげてください。m(_ _)m
学生クレカ管理人

自分が大学生・未成年時代のお金・クレジットカードの失敗経験をもとに、同じ失敗をする人・クレジットカードについて悩む人をひとりでも減らしたいという気持ちで当サイトを6年以上運営しているクレジットカードの専門家。
130枚以上のクレジットカードを比較検討し、累計22枚のカードを所有してきた(大学生の頃は6枚所有)。マイルを累計30万以上保有。航空券をほぼ無料にし、ふらっと旅行に出かけるのが趣味。Amazonでのお買い物も累計40万円分以上、ほぼポイントで済ませている。
カード会社幹部や広報部・外部の専門家ともつながりがあり、常に知識をアップデートしている。
これからも、少しでもわかりやすい記事を届けられるように努力していきます!
▼ブログランキングにも参加しております。当サイトの思想に共感いただける方は、ポチッとおねがいしますm(_ _)m(タップ1回で投票完了します)

▼LINEでの相談も、気軽にどうぞ!



自分にピッタリのクレジットカードの選び方がわからない方は、基礎知識・おすすめカードの選び方が一気に学べるトップページをぜひ見てください。→ https://学生クレジットカード.com