三井住友カード ナンバーレス

三井住友カードから「完全ナンバーレス」「最短5分で利用可能」なクレジットカードが登場しました!

三井住友カードは2020年の2月にデザインを全面リニューアルし、カード番号を裏面へ集約しました。

三井住友カード(NL)のすごいところは、裏面にもカード番号が一切表記されていない点です!

▼三井住友カード(NL)の裏面デザイン
三井住友カード ナンバーレス

カード番号をなくすことにより、カード利用時に番号を盗み見られる危険性がなくなりました。

三井住友カード(NL)は非常に安全性の高いクレジットカードです。

この記事では三井住友カード(NL)について徹底解説していきます。

>>学生さんで通常の三井住友カードと迷っている方はこちら(ページ内で移動します)をご覧ください。

三井住友カード(NL)

最短5分で審査~発行が完了しすぐにカードが使えます!カード番号が一切記載されていないデザインもスタイリッシュ。年会費無料で、還元率は最大5%・通常0.5%と普段使いでも得です。 ※最短5分発行受付時間:9:00〜19:30 ※入会には、連絡が可能な電話番号をご用意ください

三井住友カード(NL)
入会特典新規入会&タッチ決済利用で最大6,500円相当プレゼント!
年会費(初年度) 永年無料
年会費(2年目~) 永年無料
ポイント還元率(通常) 0.5%
ポイント名:Vポイント
ポイント還元率(最大) 最大5%
条件:対象のコンビニ・飲食店でタッチ決済を利用
発行スピード(最短)即日
  • 付帯保険(海外旅行):○(利用付帯)
  • 付帯保険(国内旅行):-
  • 付帯保険(盗難保険):あり
  • 付帯保険(ショッピング保険):-

他実施中キャンペーン:対象のコンビニ・飲食店で最大5%還元!※Visaのタッチ決済・Mastercard®コンタクトレスで支払うことが条件です ※商業施設内にある店舗など、一部ポイント加算対象とならない店舗および指定のポイント還元率にならない場合があります。 ※一定金額(原則1万円)を超えると、タッチ決済でなく、決済端末にカードを挿しお支払いただく場合がございます。その場合のお支払い分は、タッチ決済分のポイント還元の対象となりませんので、ご了承ください。上記、タッチ決済とならない金額の上限は、ご利用される店舗によって異なる場合がございます。

三井住友カード(NL)なら最短5分でカードが使える

三井住友カード ナンバーレス

三井住友カード(NL)なら、最短5分でカードが使えるようになります。

【カード発行まで】

  1. カード申込
  2. 審査(5分~10分)
  3. 電話認証
  4. Vpassアプリをダウンロード
  5. アプリ内でカード番号を確認
  6. プラスチックカードは後日郵送

審査後はカード本体の到着前に、専用アプリでカード番号を確認できます。

カード番号がわかれば、本体がなくてもネットショッピングやApple Payに登録して街中での買い物に使えますよ。

安心安全の最先端デザイン

冒頭でも紹介した通り、三井住友カード(NL)にはカード番号等の記載がないため非常に安全です。

三井住友カード ナンバーレス

今までのように、カードの利用時にカード番号の盗み見を気にする必要はありません。

個人を識別できる情報は、カード裏面の「名前」と「カード発行日」のみです。

▼三井住友カード(NL)の申し込みはこちら▼

三井住友カード ナンバーレス

サインパネルレスデザインも登場

サインパネルレス

三井住友カード(NL)では、カード裏面の署名欄のない「サインパネルレス」が登場しました。

よりシンプルでスタイリッシュなデザインになるとともに、署名欄がなくなったことでカード利用時に個人情報(氏名)を見られる心配がなくなりました。

なお、デザインが異なるだけで、サインパネルの有無によるカード機能の違い等はありません。

ポイント!

サインパネル(署名欄)は磁気読み取り決済時にする自署の関係でありましたが、最近はICカードの普及等で必要性が下がってきたという背景があります。

オーロラデザインも登場

三井住友カード(NL)オーロラ

新デザインとして複数のカラーリングとラメ感がかわいい「オーロラデザイン」が登場しました。

名前のオーロラのようにさまざまな色に輝くデザインです。

なお、本カードは三井住友カードで初めてカード原板に「リサイクルPET-G」を採用したカードです。

従来のカードと比べ、カード1枚あたりのCO2排出量が9.0g削減されています。

三井住友カード(NL)の基本スペック

三井住友カード ナンバーレス

※スマホの方は表を左右にスクロールできます

カード名称三井住友カード(NL)
国際ブランドVisa/Mastercard
申込資格満18歳以上(高校生は除く)
年会費永年無料
発行スピード最短5分
ポイント還元率・通常:0.5%
・最大:5%
保険海外旅行傷害保険:最高2,000万円

各スペックの詳細については、以下で解説していきます。

入会資格(審査申込基準)

【お申し込み対象】

満18歳以上の方(高校生は除く)
※未成年の方は親権者の同意が必要です。

引用:三井住友カード(NL)

入会条件は「年齢のみ」で、安定した収入などの条件はありません。

18歳以上なら大学生などの学生さんでも申し込めます。

年会費

年会費は「永年無料」です。

条件付き無料などではないため、カードの維持に1円もお金がかかりません。

ポイント還元率:最大5%

三井住友カード(NL)の通常還元率は0.5%(年会費無料のクレジットカードで平均的)です。

カード利用額 200円(税込)ごとに1ポイント貯まります。

貯めたポイントは楽天スーパーポイント・iTunesギフトカードなどさまざまなポイントや景品に交換できます。

学生ポイントでさらに還元率UP

三井住友カード 学生ポイント

三井住友カードではカード申込時に職業を「学生」と記載した方を対象に「学生ポイント」が付与されます!

若年層の利用が多い対象のサブスクサービスや携帯会社での支払いでさらにポイント還元率がUPするお得なサービスです。

「学生ポイント」は手続き不要で利用できますので、あとは対象サービスの支払いを三井住友カードにするだけでOKです。

※学生ポイントの付与には条件・上限があります。詳細は三井住友カードのホームページをご確認ください。

>>詳細は公式サイト(こちら)でご確認ください

よく行くお店でポイントUP!

三井住友カード(NL)を対象のコンビニ・飲食店で利用すると還元率が2.0%プラスされます。

2022年10月からは、対象店舗にファミレス、カフェ、回転ずしなどの飲食店も追加されました(追加の詳細はこちら(公式サイト))。

通常ポイントの0.5%と足して、合計で2.5%還元が受けられます。

通常でのカード利用時と比べてポイントが5倍ももらえて非常にお得です!

【還元率の比較】 

  • 通常:0.5%
  • 対象店舗:2.5%(0.5%+2.0%)

最大還元率5%を受ける方法

最大還元率の5%を受けるには、先程紹介した対象店舗で「Visaタッチ決済 or Mastercardコンタクトレス」を使ってください。

支払い方法の変更でさらに+2.5%還元率がUPして合計で5%還元が受けられます。

Visaタッチ決済やMastercardコンタクトレスは、交通系ICカードと同じように触れるだけで支払いが完了します。

タッチ決済を使えばお得&スムーズです!

 

【三井住友カード(NL)の還元率まとめ】

  • 通常:0.5%
  • 対象店舗:2.5%
  • 対象店舗+タッチ決済:5%←通常時の10倍!

※対象店舗は指定のコンビニ・飲食店など
※商業施設内にある店舗など、一部ポイント加算対象とならない店舗および指定のポイント還元率にならない場合があります。
※一定金額(原則1万円)を超えると、タッチ決済でなく、決済端末にカードを挿しお支払いただく場合がございます。その場合のお支払い分は、タッチ決済分のポイント還元の対象となりませんので、ご了承ください。上記、タッチ決済とならない金額の上限は、ご利用される店舗によって異なる場合がございます。

▼図での解説もわかりやすいです
三井住友カード  ナンバーレスカード

▼三井住友カード(NL)の申し込みはこちら▼

三井住友カード ナンバーレス

保険

三井住友カード(NL)には以下の海外旅行保険が付帯しています。

保険は利用付帯(=保険を使えるようにするには事前に旅費等の決済が必要)です。

※スマホの方は表を左右にスクロールできます

項目保険金額
傷害死亡・後遺障害最高2,000万円
傷害・疾病治療費用50万円
賠償責任2,000万円
携行品損害15万円
※自己負担額3,000円
救援者費用100万円

海外でのケガ・病気の治療に使える傷害・疾病治療費用の金額が50万円と非常に少ないです。

三井住友カード(NL)だけでは、十分な補償額を用意できないため、海外に行く予定がある方は下記の記事もあわせてぜひお読みください。

■海外旅行保険について:海外旅行・留学の保険はクレジットカードで!自動付帯・利用付帯とは?保証期間は90日?複数枚持ちがオススメ。

選べる無料保険で日常生活をサポート

三井住友カード選べる保険

三井住友カードでは2022年4月からカード付帯保険の内容を選べるようになりました。

一般的に「クレジットカードの保険=海外旅行保険」とされてきましたが、それが日常生活のあらゆる保険持ち物を補償する保険に変更できます。

海外旅行しない方にとっては今までよりもカードの魅力が上がる取り組みですね。

 

▼選べる無料保険

  • 旅行安心プラン
  • 日常生活安心プラン:日常のケガや賠償に備える
  • ケガ安心プラン:交通事故によるケガを補償
  • 持ち物安心プラン:携行品保険

プラン変更はアプリで手続き

入会時は「旅行安心プラン」で設定されています。

保険内容を変えたいときは専用アプリ「Vpass」から申込手続きを行ってください。

変更はいつでも好きなタイミングで好きなプランを選べます。

注意!

選択したプランの適用期間は1年間です。

三井住友カード ゴールド(NL)が登場

三井住友カード ゴールド(NL)

三井住友カード(NL)のゴールドカードが登場しました。

ナンバーレスの特徴であるスムーズな発行や高いセキュリティ性はそのままに、より買い物に特化した特典がついています。

【三井住友カード ゴールド(NL)の特徴】

  • 年間100万円の利用で翌年以降の年会費が永年無料
  • 毎年、年間100万円の利用で10,000ポイント還元
  • 国内空港ラウンジの利用無料

>>詳細はこちら(公式サイト)をご覧ください。

お得なキャンペーンの紹介

三井住友カードではお得なキャンペーンが定期的に開催されています!

※スマホの方は表を左右にスクロールできます

キャンペーン名
(期間)
詳細
キャッシュレスプラン新規入会&利用で最大5,000円相当プレゼント
Vポイント祭Vポイント最大10万円分が当たるチャンス(2023年5月31日まで)
三井住友カードのスマホ決祭スマホ決済の新規利用で最大500円分/5回のVポイントをプレゼント(2023年5月31日まで)

【三井住友カード(NL)】新規入会&タッチ決済利用で最大6,500円相当プレゼント

三井住友カードキャンペーン2023年5月まで

新規入会者への目玉キャンペーンが最大6,500円相当ポイントプレゼントです!

最大6,500円相当のポイントを受ける方法・対象

以下すべての条件を満たす必要があります。

【キャンペーンの条件】

  1. キャンペーン期間中に対象カードに新規入会
  2. カード入会月の2ヵ月後末までにクレジットカードで買物利用

カードご利用金額を毎月集計し、15%を乗じた金額相当(最大5,000円)のVポイントを利用月の翌月末頃にプレゼントしてくれます!

また、タッチ決済(利用金額の指定なし)を1回でも利用すれば、最大1,500円相当のVポイントギフトコードがプレゼントされます。

ポイント確認やコード利用には「Vポイントアプリ」が必要です。

事前にお手持ちのスマートフォンに対象アプリをダウンロードしておいてください。

Vpassアプリはこちら!

▼三井住友カード(NL)の申し込みはこちら▼

三井住友カード ナンバーレス

三井住友カード(NL)の口コミをチェック

三井住友カード(NL)についての口コミをtwitterで調査してみました。

▼全体的に好意的な意見が多かったです

【コラム①】学生は三井住友カード(NL)と通常の三井住友カードどちらが向いている?

学生さんの場合、「三井住友カード(NL)と通常の三井住友カードのどちらにしようか悩む」かと思います。

【当サイトの結論】お急ぎの場合は三井住友カード(NL)がオススメです!

▼三井住友カード(NL)と三井住友カードの比較
※スマホの方は表を左右にスクロールできます

 三井住友カード(NL)三井住友カード
申込資格満18歳以上の方満18歳以上の方
年会費永年無料通常1,375円
発行スピード最短5分最短翌3営業日
ポイント還元率・通常:0.5%
・最大:5%
・通常:1.0%
・最大:5%
保険海外旅行傷害保険:最高2,000万円海外旅行傷害保険:最高2,000万円

三井住友カードはリアルカードが郵送発行されるため、最短の3営業日で発行されても手元に届くのにさらに3~4日程度かかります。

地方に住んでいる方ほど到着に時間がかかる見込みです。

三井住友カード(NL)には、発行スピードや最高還元率※で圧倒的な強みがあります。

※対象のコンビニ・飲食店で最大5%還元

今すぐクレジットカードが必要な場合は、三井住友カード(NL)を選んだ方が便利でしょう。

【コラム②】すぐにプラスチックカードが必要なときはどうしたらいいの?

カード

三井住友カード(NL)は最短5分で発行できますが、プラスチックカードは郵送で届くため到着まで少し時間がかかります。

基本的には、カード番号さえわかれば、ネットショッピングやApple Payが利用でき困ることはほぼありません。

ただし、以下のよう場合は、カード番号だけでなくプラスチックカードも必要です。

  • Apple Payが利用できない街中のお店でカードを使いたい
  • 明日から海外に行くのですぐにカード本体が欲しい

上記のような事情があり、「プラスチックカードも即日中に欲しい!」という方には店頭受け取りができるカードがオススメです。

WEB申し込み→店頭受け取りで、最短当日中にプラスチックカードが手に入ります。

▼最短即日でプラスチックカードが発行できるオススメカード

エポスカード

即日発行可能・学生みんな持ってるこのカード。国内10,000店舗以上でさまざまな特典が受けられる、年会費無料のお得なカード!

エポスカード
入会特典最大2,000円分ポイントプレゼント
年会費(初年度) 無料
年会費(2年目~) 無料
ポイント還元率(通常) 0.5%
ポイント名:エポスポイント
ポイント還元率(最大) 2.5%
条件:加盟店での利用
発行スピード(最短)即日
  • 付帯保険(海外旅行):◎(自動付帯)
  • 付帯保険(国内旅行):-
  • 付帯保険(盗難保険):あり
  • 付帯保険(ショッピング保険):-

セゾンブルー・アメリカン・エキスプレス・カード

【25歳まで年会費無料】最大3,000万円の海外保険あり・海外利用で還元率2倍・アメックスが学生でも持てる!※来店での受け取り(最短即日発行)時は、ICチップ機能の無いカードのお渡しとなります。あらかじめご了承ください。

セゾンブルー・アメリカン・エキスプレス・カード
入会特典新規入会・利用で最大1,600ポイント(8,000円相当)をプレゼント!
年会費(初年度) 無料
年会費(2年目~) 条件付き無料
条件:25歳まで年会費無料(初年度無料、2年目以降3,300円/税込)
ポイント還元率(通常) 0.5%
ポイント名:永久不滅ポイント
ポイント還元率(最大) 1.0%
条件:海外利用時
発行スピード(最短)即日
  • 付帯保険(海外旅行):○(利用付帯)
  • 付帯保険(国内旅行):○(利用付帯)
  • 付帯保険(盗難保険):あり
  • 付帯保険(ショッピング保険):あり

他実施中キャンペーン:26歳になるまで年会費無料

■詳細:最短!即日で発行できるおすすめクレジットカード:学生・未成年でも大丈夫!

まとめ:三井住友カード(NL)なら最短5分でカードが使える!

三井住友カード(NL)は、最短5分で使える安心安全なクレジットカードです。

安心の三井住友ブランドなので、急いでカードを作りたい方だけでなく、初めて作るカードを探している方にもぴったりです。

デザインもスタイリッシュで学生から社会人まで年齢を問わず持ちやすいですよ。

三井住友カード(NL)

最短5分で審査~発行が完了しすぐにカードが使えます!カード番号が一切記載されていないデザインもスタイリッシュ。年会費無料で、還元率は最大5%・通常0.5%と普段使いでも得です。 ※最短5分発行受付時間:9:00〜19:30 ※入会には、連絡が可能な電話番号をご用意ください

三井住友カード(NL)
入会特典新規入会&タッチ決済利用で最大6,500円相当プレゼント!
年会費(初年度) 永年無料
年会費(2年目~) 永年無料
ポイント還元率(通常) 0.5%
ポイント名:Vポイント
ポイント還元率(最大) 最大5%
条件:対象のコンビニ・飲食店でタッチ決済を利用
発行スピード(最短)即日
  • 付帯保険(海外旅行):○(利用付帯)
  • 付帯保険(国内旅行):-
  • 付帯保険(盗難保険):あり
  • 付帯保険(ショッピング保険):-

他実施中キャンペーン:対象のコンビニ・飲食店で最大5%還元!※Visaのタッチ決済・Mastercard®コンタクトレスで支払うことが条件です ※商業施設内にある店舗など、一部ポイント加算対象とならない店舗および指定のポイント還元率にならない場合があります。 ※一定金額(原則1万円)を超えると、タッチ決済でなく、決済端末にカードを挿しお支払いただく場合がございます。その場合のお支払い分は、タッチ決済分のポイント還元の対象となりませんので、ご了承ください。上記、タッチ決済とならない金額の上限は、ご利用される店舗によって異なる場合がございます。

画像の出典

  • 出典:進化を続けるキャッシュレス時代のPRTIMES:「ナンバーレスカード」を2月1日に発行開始!
  • 「この記事、参考になった!」と思っていただけましたか?

    ▼ぜひブクマ・シェアお願いします!

    周りの方・ご友人が悩んでいる時にもぜひ教えてあげてください。m(_ _)m

    運営者プロフィール

    学生クレカ管理人

    学生クレカ管理人

    自分が大学生・未成年時代のお金・クレジットカードの失敗経験をもとに、同じ失敗をする人・クレジットカードについて悩む人をひとりでも減らしたいという気持ちで当サイトを6年以上運営しているクレジットカードの専門家。

     

    130枚以上のクレジットカードを比較検討し、累計22枚のカードを所有してきた(大学生の頃は6枚所有)。マイルを累計30万以上保有。航空券をほぼ無料にし、ふらっと旅行に出かけるのが趣味。Amazonでのお買い物も累計40万円分以上、ほぼポイントで済ませている。

     

    カード会社幹部や広報部・外部の専門家ともつながりがあり、常に知識をアップデートしている。

     

    これからも、少しでもわかりやすい記事を届けられるように努力していきます!

     

    ▼ブログランキングにも参加しております。当サイトの思想に共感いただける方は、ポチッとおねがいしますm(_ _)m(タップ1回で投票完了します)

     

    ▼LINEでの相談も、気軽にどうぞ!

    かんたん検索でクレジットカードを選ぶ!自分にピッタリなカードが「ズバッと」見つかる人気ランキングからクレジットカードを選ぶ!

    自分にピッタリのクレジットカードの選び方がわからない方は、基礎知識・おすすめカードの選び方が一気に学べるトップページをぜひ見てください。→ https://学生クレジットカード.com